味噌ラーメン
キッチン みらくる@長野県長野市 みそラーメンと半チャーハン
篠ノ井方面で仕事の私は、前から気になっていた18号バイパス沿いの『永楽』へ向かった。お昼時はいつも駐車場で満杯の店だ。ところがどうやら定休日。携帯を検索してみると、どうやらこちらは篠ノ井店で、本店があるらしい。味噌ラーメンを薦めるコメントが目立つ。定休日もバイパス店とは違うようだし、この近くだ。早速ナビにセットして行ってみると・・・なぜかこちらも休み!もう頭の中は味噌ラーメン一色で引っ込みがつかない状態(笑)。また調べてみるとどうやら『永楽』に関係がある店で『キッチンみらくる』というのがあるというではないか。少なくともラーメンの味は『永楽』らしいという情報を見つけたので、行ってみました『みらくる』さん。
前置きが長くなりましたがやっと『みそラーメン』にありつけたわけです。
メインの道路からは離れた住宅地にあり、ナビが無ければ行き着けなかったかも(笑)。
メニューには合計数十種もの麺類や定食があります。会社の近くにあったら便利だなあと思いつつ、目標の『みそラーメン』と、さらに半チャーハンを注文。
トッピングが良いですね。
『みそラーメン』650円
定番のコーンにたっぷりのモヤシ。カイワレは珍しいですね。チャーシューはありませんが、ひき肉が入っています。白っぽいみそスープは表層の油でこってり感がありますが、味噌としては濃さ辛さともにあっさりめに位置づけられるんじゃないかな。スープを続けて飲んでるとだんだん濃厚に感じてくる。
麺は縮れた細平の手打ち風。細いですがコシがあってプリンとした食感がいいね。量も多い気がします。味噌ラーメンを選んで良かったなあと思える一杯でした。
『半チャーハン』500円
チャーハンは見た目も味も定番、スタンダード。このスタンダードってのがいんだよね、なかなかありそう無い。この安心感がたまんない、「毎日でも」系ですな。具の種類や量は良いと思いますね。
本当にメニューも豊富なので、またいろいろと食べてみたいお店でした。
私の会社のある松本駅前ってチェーン店とか多いんだけど、定食屋さんや庶民的中華なんかが無いような気がする。営業で外回りに出ない日は『新みよし』の『唐あげ定食』ととある中華店のチャーシュー麺の二種類を交互に食べてるんですよ^^; 実際は松本でのランチタイムはあまり時間が取れ無いので、探索不足なだけだとは思います。松本駅前の「毎日でも食べたくなる味」情報あればいただきたいです!そして『みらくる』さん・・・引っ越してきませんか?(笑)
【キッチン みらくる】 お店の地図
住 所:長野県長野市篠ノ井布施五明207-8
電 話:026-293-5911
営 業:月~土 11:00~15:00/17:00~19:30
日・祝 11:00~19:30
定休日:金曜日
席 数:カウンター13、テーブル3*2、4*2、小上がり席もあり。
駐車場:店舗前6台、店の裏に第2駐車場
その他:2009年4月時点の情報です。
|
キッチンみらくる (ラーメン / 篠ノ井)
★★★☆☆ 3.0
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
焼津市 【燕(つばくろ)】 20食限定のコク味噌
この日は久しぶりに焼津の方の燕で昼食。
食券機の前でこの『コク味噌(780円)』のPOPを発見。ちょうどガツンとコクのある味噌ラーメンが食べたい気分だったので迷わずこれを注文。購入してからスガピーさんのブログに記事がアップされていたのを思い出した、内容はどうだったかな?。。。
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
静岡市両替町 【らーめん あかつき屋】 濃厚豚骨辛みそとこってりつけ麺
嫁と息子を伴って店に入ると、最初に目についたのが券売機の右横にあった一つの額。
「エア湯切り 2007世界一 あかつき屋」byダイノジ(笑)だって。なんじゃそりゃ(爆)!
続きを読む
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
裾野市 【益蔵坂 かど乃や】 黒びしおラーメンに黒みそラーメン、そしてハイライ
私は御殿場で所用があったので、家族で三島の「わさらび」に向かいました。11時45分の到着でしたがすでに続々とお客さんが到着、運悪く駐車場の取り合いに負けたので(笑)、移動を決意。
こちらでコラボラーメンを食べようと思ったのですが、提供は夜のみでした・・・orz。
ちゃんとこの企画のサイトで確認をしていかないとだめですね。いつもの「斜め読み」「思いつき」という私の悪い癖がでました。
そこで「黒醤(くろびしお)ラーメン」「味噌ラーメン」「ハイライ」を注文。
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
焼津市 【うまいラーメンショップ:焼津店】 ねぎラーメン
久しぶりのラーメンショップは焼津店です。
ラーメンショップは店によって味に違いがあって面白いです。
今回は私にしては珍しく『ねぎラーメンの並』650円を注文です。
醤油だれに豚骨ベーススープで、他のショップと比べ背脂少なくあっさりしている印象。
塩っぽさを感じて、悪くないです。
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
静岡市 【札幌 北の麺蔵】 味噌らーめん+ビビンバ丼
少し前にmikanmagさんからのコメントで教えていただいた【北の麺蔵】へ行ってきました。
中はキレイで、ジャズが控えめに流れる合計14席の小ぶりなお店です。
内装やメニューなどにチェーン店ぽさを感じましたが、どうやら違うようです。
北海道から来たお店、北海道の材料というのがこのお店の特徴。
まずは店員さんお薦めの『味噌らーめん』と『ビビンバ丼』のセットを注文しました。
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
藤枝市 【伊駄天】 四季彩菜麺冬『味噌らーめん 越冬』本日解禁!&『伊駄天めし』
![伊駄天 味噌全景](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/e/4/e4132fc3-s.jpg)
今日は味玉な気分だったので、『味噌らーめん 越冬』880円の他に『伊駄天めし』360円と追加の『味玉』100円をオーダー。【伊駄天】さんへくるとついつい頼みすぎてしまいます。_(^^;)ゞ
続きを読む
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)
長岡市 【味雅】 味噌ラーメンと焼そば
![51dd600d.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/5/1/51dd600d-s.jpg)
![a47fa812.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/a/4/a47fa812-s.jpg)
昨夜は殿町【億兆】にて、日本酒な夜!美丈夫、天の戸、越乃白雁にごり酒、遊穂、奥播磨、醸し人九兵次と飲んだ帰り道に友達と合流して味雅に! 深夜1時過ぎにも関わらず、忘年会シーズンか店内はほぼ満席!カウンターに何とか陣取ると、オーダーは味噌ラーメンと焼そば! 職人気質な店主が鮮やかな作業によって作られる渾身の1杯とも言える味噌ラーメンは、野菜沢山で味が染み込み美味しく、スープも深みが有って最高です!麺はやや太麺位で、野菜とスープに絡んで相性バッチリです(о^∇^о) 次は焼そば! 画像からもわかるように、ソース焼きそばじゃなく、野菜タップリ、胡椒の効いたトロミある味付けは、新鮮で美味しいです!最初は焼そばだけで、途中から紅生姜と一緒に食べると、新たな味が広がり、また感動! そして味噌も焼そばも、凄いボリュームで驚きます!僕の中で、県内最高の2杯です!今朝は食べ過ぎで辛いですが…(≧▼≦)
【味雅】 地図
住 所:新潟県長岡市坂之上町1-1-1
電 話:0258-34-0504
営 業:19:30〜翌1:00
席 数:
定休日:日曜・祝日
駐車場:
公式HP:なし
その他:
![人気blogランキングへ](https://livedoor.blogimg.jp/swimmer060522/imgs/9/6/96264209.gif)
にほんブログ村の順位を見る
![にほんブログ村 グルメブログ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet80_15.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu80_15.gif)