中華そば
チャーハン専門店【金龍】一宮森本店 チャーハン食べ比べ
ちゃんと息子に聞いておけば良かった。
三つの系統の炒飯あるやないか。お勧めはどっちや?
色々と食ってみれば良いのだ、その為の息子同伴だ。
炒飯は「すっぴん」と言うのと、「金の豚」の二種を。
そして「昔ながらの中華そば」も。
この辺りが美味しくいただける量か。
歳をとったな。
食べ方の能書きもちゃんと試そう。
なんと美しい。飯もパラパラ、綺麗に玉子の黄色をまとっている。
お味はかなりあっさり。とてもあっさり!
マヨのネーミングは置いといて、まあマヨ好きならそりゃ鉄板やわ。
でも、マヨなしでもう少し「すっぴんだけど色香を感じる」味の深みが欲しいところか。
これも期待をそそるルックス。きっと濃厚!
そして期待は裏切られず。
コッテリ旨いぞ。濃いめの味。
年配にはどうかわからんが、部活帰りの高校生にはたまらんやろな。
(後で息子に聞いたらやはりこちら)
他のお客さんのオーダー率も高い。
紅生姜も合うね。
ニンニク黒酢も悪くない。
ここはチャーハン押しの店。
鶏チャーシューたいうか鶏ハムの味もしっかりと。
第三のチャーハンはこれが入っているのかな。
このエリアの人気店。
チャーハン腹の時にはハズレ無し。
にほんブログ村の順位を見る
中華そば 三徳@名古屋柳橋中央市場
大晦日ということで今朝は早起きをして、正月のご馳走材料を買出しに『柳橋中央市場』へ行ってきました。
マグロやブリ、貝類に玉子焼きなどなど、目的の品を買い込んだ後は朝飯だ!
市場の内外にはいくつか早朝からやってる店がありますが、二日酔いなので^^; 『三徳』でラーメンを食べることに。カウンター10席ほどの店、少し行列もあり流石に賑わってます。
食べたのは昔ながらの『中華そば』450円(安!)。さっぱりしたスープが疲れた胃にしみわたる~。甘めの焼豚やシコシコ麺もすきだなあ。こういうのいいよね~。
ここのほかにも隣の食堂のどて丼や、露店では揚げたての串かつをすぐにどて味噌の中にぶち込んだやつとか気になる食べ物いっぱい。
また来年も必ず食べに来よう!
『三徳』
【営業時間】5:00~13:00
【場 所】マルナカ食品センタービル1F
にほんブログ村の順位を見る
SUGAKIYA(スガキヤ)@島田アピタ ラーメンスープの味が変化?
名古屋関係ネタでたま~に食べるスガキヤさん。
この日は訳あって島田アピタへ行き、昼食の時間を逸してしまったので仕方な・・・いや、ちょうど一年ぶりなので懐かしくなって食べて見ました。
(スガキヤに興味ある人だけ続きを読んでください(笑)。)
にほんブログ村の順位を見る
富士市 【ラーメン 千龍】 手打ラーメンにヒットの予感
蒲原から旧国道1号を富士川にかかる橋を越え少し行くと左側にできていたラーメン店【千龍】。
まだできて半年ぐらいではないだろうか。ネットでの露出もあまり無いような気がする。めったに通らない街道沿いだし、気になっていたので通りかかりついでに食べていく事にした。11時30分ごろ、私が最初の客。
手打ちラーメン600円を注文。
ラーメンのトッピングはチャーシュー一枚にゆで卵が半分、メンマ、海苔、なると、青葱パラパラでルックス的にもシンプルで定番の懐かしい雰囲気。
続きを読むにほんブログ村の順位を見る
静岡市駿河区 【清見そば本店】 蕎麦屋のラーメン その二
先ほど馬場町の「岩井屋」さんのラーメンについて記事を書きました。2店のラーメンを食べた間が空いてしまったため細かな比較が出来なくなってしまいましたが、折角ですのでアップします。
ラーメン450円。
にほんブログ村の順位を見る
静岡市葵区 【岩井屋:馬場町】 蕎麦屋のラーメン その一
8月に「清見そば本店」と比較しようと思って、清見さんでもラーメンを食べておいて記事のアップを「岩井屋」さん待ちにしていたのですが、3度フラれましてとうとう9月になってしまいました。おかげですっかり私の舌が「清見そば本店」のほうの味を忘れてしまいました(爆)。
とにかくメニューにはたくさんの品々が並んでいるけれど、目当てのラーメンにまっしぐらです。
にほんブログ村の順位を見る
松江市 【かまや@茶町】 昭和の佇まいに浸りながらハンチャンラーメンを味わう
西洋軒で洋食を食べ、妻と子供をカフェに追いやってから(笑)私だけ一軒のラーメン屋を目指す。
今回の松江訪問の目的の一つ、かまや(のおばちゃんとしゃべり)に行く。
西洋軒からはすぐ近くで、店のルックスはこちらの方がステキです。三丁目の夕日的なその姿に一目惚れ、完全にまいりますね。
もちろん店内も想像通り、メニューに歴史を感じます。実際におばちゃんが一人で切り盛りするするお店は創業50年以上。アットホームな雰囲気があふれています。
にほんブログ村の順位を見る
静岡市 【はんなり亭】 玉子そば
何の予備知識も無く入ったわけですが、食べてみるとなんか「蔵」の味に似ている。県外者の私には「蔵」系のラーメンも静岡ご当地の味だと思っているのですが、のちに調べてみるとどうも「カナキン」系のお店のようです。「カナキン」から「蔵」への流れが在った様なので、当然ここも似ていると感じで当然と、一人納得(笑)。
続きを読むにほんブログ村の順位を見る
藤枝市 【マルナカそば店】 中華そばと冷やし
以前からあこがれていた「朝ラー」と「藤枝スタイルの温・冷ラーメンの連食」。
本日やっと夢がかないました(笑)。
朝飯を食べずに家を出た私は、一路藤枝の【マルナカそば店】を目指したのでした。
9時ごろ店に到着した私は迷わず『中華そば 並』と『冷やし 並』を注文。店は朝だと言うのにほぼ満席の混みよう。私以外にも中華そばと冷やしを連食されているお客さんが半数はいるでしょうか。
にほんブログ村の順位を見る