2020年06月21日
森本サンドイッチ工房@一宮市 お持ちかえりサンドイッチ専門店の味に期待
おれもまた珍しい、パン系の記事です。
店の前を通るたびに客の列ができてるって教わったので天気の良い休日にでかけました。

お持ちかえり専門店。
ショーケースには多彩なサンドイッチとコッペパンサンドが並ぶ。
あら、ほとんど売り切れか!?朝6時から売り切れ御免で営業されてるので、今日は出遅れか。。。
でもご安心、中でどんどん作ってくれますので、注文してみましょう。



これだけあると迷ってしまうが、サンドイッチは「たまご、ハム、ポテサラ、メンチ」、それに焼きそばロールを試してみることにした。焼きそばの麺が黒々として濃厚な味を想像して腹が鳴る。
店の中をのぞくと人間の背丈ほどに積みあがった食パンのトレー。ご主人でしょうか、次々にサンドイッチをこしらえいる。

こう言ってしまうと身もふたもないが、コンビニのサンドイッチと大して変わらぬ値段、パンも有名大手メーカ、サンドされた具材も見た感じはいたって普通。
でも、なんだか美味いじゃないか。
たまごサンド、甘さとしょっぱさではしょっぱさがごくわずかに勝ちであるが、バランスはいいね、美味しい。ハムサンド、超シンプル。薄切りハムとマヨ、懐かしい旨さ。ポテトサラダもメンチカツもイケますよ。
焼きそばパンは想像通りの味。
店の前を通るたびに客の列ができてるって教わったので天気の良い休日にでかけました。

お持ちかえり専門店。
ショーケースには多彩なサンドイッチとコッペパンサンドが並ぶ。
あら、ほとんど売り切れか!?朝6時から売り切れ御免で営業されてるので、今日は出遅れか。。。
でもご安心、中でどんどん作ってくれますので、注文してみましょう。



これだけあると迷ってしまうが、サンドイッチは「たまご、ハム、ポテサラ、メンチ」、それに焼きそばロールを試してみることにした。焼きそばの麺が黒々として濃厚な味を想像して腹が鳴る。
店の中をのぞくと人間の背丈ほどに積みあがった食パンのトレー。ご主人でしょうか、次々にサンドイッチをこしらえいる。

こう言ってしまうと身もふたもないが、コンビニのサンドイッチと大して変わらぬ値段、パンも有名大手メーカ、サンドされた具材も見た感じはいたって普通。
でも、なんだか美味いじゃないか。
たまごサンド、甘さとしょっぱさではしょっぱさがごくわずかに勝ちであるが、バランスはいいね、美味しい。ハムサンド、超シンプル。薄切りハムとマヨ、懐かしい旨さ。ポテトサラダもメンチカツもイケますよ。

どれもパンがしっとり柔らかく、具材とのバランスがいい。いいじゃん専門店。学生なら毎朝の通学途中に買っていくだろうな。朝食に、ランチに、おやつに毎日でも食いたくなる安定の味わいだ。
森本サンドイッチ工房 (サンドイッチ / 妙興寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る

