2009年08月24日
嘉門次小屋@上高地明神池 きのこそば
今日は天気が良くなりそうだったので、朝思いたって上高地に行きました。
9時30分ごろ、大正池では曇りでしたが。
10時をまわって河童橋に着くころには晴れ始めました。
水も超キレイ!気持ちいい!!!
明神橋まできて腹が減ったので何か食べようと思います。
明神池の手前の『嘉門次小屋』をのぞいてみる。
囲炉裏端では名物の岩魚を焼いてます。ビール飲みながら・・・
と思ったのですが、『きのこそば』800円で、我慢!
名前は分かりませんが、3種類ほどのきのこがのってるようです。800円て安くは無いけど、この場所でこのきのこで、蕎麦の量も多目。良心的なのかもね。
とにかくキレイな上高地でした。
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る


トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by コンビニ店長 2009年08月24日 01:18
上高地って、いいですよね〜♪
子供の頃、2回、家族旅行で行った事があるので、大好きな場所ですよ。
子供の頃、2回、家族旅行で行った事があるので、大好きな場所ですよ。
2. Posted by 麺シロウ 2009年08月24日 23:20
>コンビニ店長さん
子供の時にすでに二回!
しかも家族旅行!!!
うらやましい・・・。是非また着てね^^
子供の時にすでに二回!
しかも家族旅行!!!
うらやましい・・・。是非また着てね^^
3. Posted by ブル 2009年08月24日 23:40
こんばんは。
上高地に行ったんですね。いい天気でよかったですね。
昨年は裏磐梯に浮気して行ってしまいましたが、今年の夏はやっぱり上高地に戻ってきてしまいました。
河童橋からの穂高はとてもきれいだけど、明神も大好きです。
来年は徳沢、再来年は横尾、そしていつかは涸沢まで行きたいと思っています。
上高地に行ったんですね。いい天気でよかったですね。
昨年は裏磐梯に浮気して行ってしまいましたが、今年の夏はやっぱり上高地に戻ってきてしまいました。
河童橋からの穂高はとてもきれいだけど、明神も大好きです。
来年は徳沢、再来年は横尾、そしていつかは涸沢まで行きたいと思っています。
4. Posted by 麺シロウ 2009年10月01日 00:44
>ブルさん
長いこと放置で本当にごめんなさい。
上高地に来られるのであれば、松本にも寄って声かけてくださいね〜。
かずさん抜きでもいいから(笑)。
長いこと放置で本当にごめんなさい。
上高地に来られるのであれば、松本にも寄って声かけてくださいね〜。
かずさん抜きでもいいから(笑)。
コメントする