麺屋 あごすけ@新潟県上越市 ラーメン四種連食
せっかく新潟に来たのだから何かラーメンを食おうと、バグジーと向かったのが上越市。上越市にもいろいろラーメン屋さんがある中で、デイジーさんつながりで『あごすけ』にやってきました。
昨年11月の長野ラーメン博において、長男の突撃で次男や嫁さんが頭から濃厚とんこつスープを被ったいわくつきの店です(爆)。
この日は雨ですが、お昼時ですでに行列ができていました。
あご出汁&薬膳系の店なので、待合スペースにもこんなものがぶら下がってます。
待ちながらメニュー選び・・・。せっかく来たのだからと・・・四種類の麺を食べてみることに(笑)。
『醤油らーめん』682円
焼きあご(とびうお)だしの香りが素直に味わえるスープ。醤油が一番相性がいいんじゃないですか。私好みの一杯です。
『塩らーめん』766円
さっぱりとした塩スープのラーメン。この2種類が淡麗な味わいのスープで甲乙つけがたい。同じ葱ひとつも塩と醤油では使い方が違うのがこだわり感じますね。
ねぎ山に隠れてた「炙り鶏肉叉焼」。肉も醤油とは違ってて面白いね。
麺はこんな感じ。もちろん旨いですよ。当然スープによって麺も違う。
『塩とんこつらーめん』787円
こいつは昼限定(30食)なので注意!
とんこつがまろやかで嫌味なく、よくできてますね。細めでエッジのたった麺、好きです。
さて、最後に食べたのは。
『薬膳らー油 ごまから麺』924円
ごめんなさい!これは2月末までの限定麺でした。m(_._)m
胡麻の風味と数種類の香辛料から作られた油のハーモニー♪堪能です。
今回の四種類でだいぶ『あごすけ』の印象が変わりました。
ラーメン博のとくきはちょっと異質な感じかな。塩とんこつもいいのですが、私はすっきりとした塩や醤油をきっとまた食べたくなるでしょう。案外松本から上越は近いのでまた行きますよ!
【あごすけ】 お店の地図
住 所:新潟県上越市大字下門前1650
電 話:0255-45-3335
営 業:平日 11:30~14:30/17:30~21:00
土日祝11:30~15:00/17:30~21:00
席 数:カウンター13席、テーブル6席*3卓
駐車場:あり
定休日:水曜日
その他:2009年2月時点の情報です。
|
麺屋あごすけ (ラーメン / 直江津、春日山)
★★★★☆ 4.0
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る

