麺喰亭@長野県小諸市 3種類の麺が一度に!『味玉ちゃーしゅーらーめん』
先週は実は3日続けてのラーメン。この麺喰亭さんが2店舗目です。
当初、偶然通りかかかった小諸大橋の近くに発見したこのお店、休業日のようでしたがなんか気になっておりました。それにしてもまず存在を知ってる人しか食べに行かないような立地。絶景とまでは言いませんが、橋の上からはなかなかの景色が観られます。
店の看板には「ちゃーしゅーらーめん 梅の家 二弟目」とある。
「梅の家」さんて確か先日行った長野ラーメン博にも出店してた軽井沢のお店だな。行列できてたな。などと思い出しながら入店。相変わらず下調べもなしの行き当たりばったりデス^^;
感じの良い若いご主人に、女性の店員さんの二人でやっておられるよう。
メニューもごちゃごちゃしてなくて私には良い印象です。『味玉チャーシュー』を注文しました。
『味玉ちゃーしゅーらーめん』900円
なかなかいい顔してますね!
太目のメンマに海苔が二枚、中央にはきざみ玉葱が盛られ、それ以外の表面を埋め尽くすようにチャーシュー。
さすがに名代となっているだけあってこのチャーシューは味の濃さ、脂の割合など私好みで気に入りました。メンマはシッコリ、玉葱も甘みがあってトッピングが良い店ですね。
こっから食いに走ってしまったので、写真はなし(笑)。
面白いのは麺。手打ちのバラつきかな?と最初は思ったのですが、どうも細いのと中太の縮れ麺、平打ちっぽい太麺の3種類の麺がミックスされてます!梅の家さんそのもんがこういう方式なようですね。スープはコクがありながらさっぱりした醤油ラーメンでなかなかいいっすね。
【ちゃーしゅーらーめん梅の家 二弟目 麺喰亭】 お店の地図
住 所:長野県小諸市山浦913-1
電 話:不明
営 業:11:30 ~ 14:30/17:30 ~ 22:00
定休日:火曜日
席 数:カウンター数席、小上がり4*3
駐車場:数台
公式HP:なし
その他:2008年12月時点の情報です。
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る


いやあ、ラーメンねた来ましたね。
長野といえばラーメンを期待しちゃいますよ。
店構えからして面白そうな、ラーメン。
値段よりもお得感がありますね。
長野へ遠征に行きたい今日この頃です。
時間によってはこちらのお店、一番の行列でしたね〜。
千葉の梅の家とも少し違うみたいだし、ぜひ私も行ってみたいです。

タマネギがなんとなく面白そう。
一気にかっこみたい。
それぞれの、食感が面白いでしょうね☆彡
追伸
レシピ>僕は、ペペロンチーノ派なんであんな感じです。クリーム系も今度勉強してみます(^O^)
お久しぶりです!
コメント返信遅くなってすみません!
やっとラーメン食べ始めました(笑)。
やっぱり信州に来たら蕎麦にはまってしまってしまって。。。ラーメンを食べないわけではなかったのですが、どうしても薄くなってましたね。
調べ始めるとなかなか面白いラーメン屋さんがありますよ。
こちらこそお世話になってありがとうございます。
楽しいイベントでしたよね。
良かったらまた遊びに来てください。信州のラーメン屋さんを回りましょう!
タマネギのトッピングは他の店でも無くは無いですが、ここのはちょっと良いですよ。
私はシャクシャクした食感が好きです。
コメントありがとうございます。
チャーシュー麺でなくても結構いい感じでチャーシューがトッピングされていたので、普通のラーメンでもいいかもしれないです。
お得なラーメンですね。
レシピありがとです。
クリーム系も期待してまっせ!(笑)