2008年10月12日
おでんと酒 『村祐 無濾過本生清酒 純米』
今夜は「おでん」。
鰹をたっぷり使って出汁を取って、牛肉も入れてちょっと静岡風。
良い出来だったので、バグジーが送ってくれた『村祐』を呑むことにした。
『村祐 無濾過本生清酒』 純米酒
これの酒が大好きです。
透明感があって、でも濃い、濃くて美味い!
私にはもう甘露としか表現しようがない。
先日長岡へ行った時に買えなかったので残念がっていたのを覚えていてくれたのだろう。
こんな酒を送ってくれるバグジーはやっぱ最高だよ~♪。
でも、村祐の純米大吟醸も大好きだからね~、バグジー!(笑)。
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る


トラックバックURL
コメント一欄
1. Posted by グっさん 2008年10月14日 18:17
先日は、〇空麺舗でお会いさせて頂きました与板町の酒屋です(笑)
ちなみに、この緑ラベルは純米大吟醸ですよぉ♪
ちなみに、この緑ラベルは純米大吟醸ですよぉ♪
2. Posted by 麺シロウ 2008年10月14日 19:06
>グっさん
ご無沙汰です!
嬉しいなあ〜♪、ブログ見てくれて。
ところで村祐、やはりというか、純米大吟醸でしたか。味はそれなのにビンには書いてないし「?」でした。そもそも純米酒ともわざわざ書いてないですよね。前からそうでしたっけ。
村祐は長岡に行ったときにしか飲めないので、記憶が・・・^^;。
数年前、一度だけ御社で一本いただきましたね。また、買いに行きますね^^
ご無沙汰です!
嬉しいなあ〜♪、ブログ見てくれて。
ところで村祐、やはりというか、純米大吟醸でしたか。味はそれなのにビンには書いてないし「?」でした。そもそも純米酒ともわざわざ書いてないですよね。前からそうでしたっけ。
村祐は長岡に行ったときにしか飲めないので、記憶が・・・^^;。
数年前、一度だけ御社で一本いただきましたね。また、買いに行きますね^^
3. Posted by バグジー 2008年10月21日 20:16
俺に抜かりはないですよ(笑)
何か有ったらグッさんまで。県内外の日本酒、梅酒等素晴らしいラインナップですしね。
何か有ったらグッさんまで。県内外の日本酒、梅酒等素晴らしいラインナップですしね。
4. Posted by 麺シロウ 2008年10月25日 17:19
>バグジー
いやあ、本当に美味かったよ・・・命の水だな。
ありがとう!
いやあ、本当に美味かったよ・・・命の水だな。
ありがとう!
コメントする