Omake長岡店とカフェ『アロイ』 トムヤムクンラーメンとパッタイ・・・さらに三ケ日みかんジュース
さ~て、ラーメン二杯食った後で向かうはOmakeの長岡店。
こちらのカフェスペース『アロイ』でタイカレーを食って〆ようと、バグジーに連れて行ってもらいました。
「 I Love THAI 」フェアー中でした。
入り口入るとお洒落な洋服と雑貨屋さん(二階もね)。
民家を改造したお店で素敵な店員さんたち(うち一人は十日町でもお会いしたおまめさん)に出会えました。
そのお店の奥に『アロイ』があります。
アジアの屋台に居るような雰囲気。
というのもカフェの「なっちゃん」は料理の勉強にアジアを放浪していたらしい。どのカレーにしようか悩んでいると、カウンターの奥から「なっちゃん」から申し訳なさそうに「本日のカレー売り切れを」を告げられた。ショックなことこのうえないが、仕方がないでしょう。遅い時間に来たのが失敗でした。そこで、子供たちにはフルーツシェークを、私は『トムヤムクンラーメン』を食べることにした。トムヤククンも大好きですから。
『トムヤムクンラーメン』700円
ウマソー!
ちなみに香草系も好きです。あたりまえにスッパ辛くて美味い!
これはハマるよ。
麺はお米の麺にしてもらいました。雑炊風にもできるみたい。
ここで辛いキーワードでお判りなように、この後は嫁に奪取されまして。。。
バグジーとパッタイ食べした。
カフェスペースに他のお客さん来たので外に持ち出して。
『パッタイ(タイのやきそば)』
めちゃうまでした!
レモンの奥の・・・混ぜて食べると辛~旨~。
そとで食べてても変じゃない(笑)。まった~りとくつろいだ時間が過ごせました。
次こそ是非カレー食いたいです!
三ケ日出身のおまめさんから三ケ日みかんジュースをいただきました。
現地の農協でしか買えないそうです。みかん100%なのでその年によって微妙に味が違うといのが良いですね~。
ここでバグジーとも分かれ、松本に帰ります。 みんなありがとう!
【Omake 長岡】 お店の場所(あってるかな?)
〒940-1161
新潟県長岡市左近3-38
TEL/FAX 0258-35-0144
12:00~20:00
不定休み
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る

