カフェ あいおい@島田市 薪窯で焼いたオーガニックピザとミートソースのパスタ
移動の途中で偶然見つけて飛び込んだお店、『薪窯焼きピザ』の文字が目に飛び込んできたからです。
民家を改造したカフェの雰囲気も気になったんですよね。
お店に入ると、果たして・・・なかなか素敵じゃありませんか。
2年ほど前にこのお店をブティックからカフェに転向されたそうです。
分煙式になっていて、喫煙可能なカウンタースペースと禁煙のテーブルスペースがあります。
私は子供を連れていたので禁煙のテーブルスペースへ。
ランチはピザとパスタが中心でドリンクとサラダとデザートがついて945円のセットと、同じセット内容で1260円の2系統があります。945円のセットはピザ2種類、パスタ9種類。1260円のほうはピザ2種類にリゾットが2種類でした。
私たちはピザを2種『マルゲリータ』と『ミックス』。
パスタの『ミートソース』を注文しました。
すべて945円のセットです。
マスターのエプロンにも白い粉が付いていて、薪の窯で焼かれる自家製のピザに期待も高まります。
まずはサラダから。
量も多めでレタスだけじゃなくてトマトや胡瓜も入っているのがうれしい。
ピザの『マルゲリータ』
フレッシュトマットがいっぱいのモッツアレラチーズのピザ。
定番の『ミックスピザ』
ピザは薄い生地の上にたっぷりと具がのっててます。大きくてボリュームありますよ。
外はカリっとして内側はふんわりとした焼き上がり。味も優しくてしかもヘルシー。
美味しいので、子供たちがもの凄い勢いでパクついてました。
パスタ『ミートソース』
国産和牛100%で野菜とハーブを煮込んだソースはこれまた旨くて最高です。
じんわりと肉の美味しさを感じるソースです。
ドリンク(私の注文したアイスコーヒーと奥は妻のアイスティー)も付いて。
しかもデザートまで。
ブランデー入りのチョコレートケーキ。甘さ抑え目で大人の味。
子供向けにケーキをアイスクリーム(撮影前に1/3食べられ)に代えてくれてました。
マスターの優しい配慮がうれしいです。
ピザやパスタだけでなく、サラダからデザートまでどれもたっぷりと量がある。
家族4人、みなお腹一杯で満足です。
この値段を考えるととっても良心的なお店ですね。
どれも優しさ感じる味わいだと思っていたら。
食材にもきっと気を遣っているようです。
オーガニックピザソースが良かったので買って帰ろうと思っていたのですが、見事に忘れた!
夜のディナーコースは2625円より。
今月発売の『静岡 上等なディナー』にお店が掲載されるそうです。
【かふぇ あいおい】 お店の地図
住 所:静岡県島田市本通1丁目2907
電 話:0547-36-6123
営 業:11:00 ~ 16:00/18:00 ~ 23:00(L.O 22:00)
ランチタイム11:30 ~ 14:30
定休日:月曜・第2火曜(祭日・振替え休日の場合、翌日休業)
席 数:カウンター8数席、テーブル16席
駐車場:5台
公式HP:かふぇ あいおい
その他:2008年2月時点の情報です。
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る


ピザって安い冷凍物でもけっこう好きなんですが、薪窯焼きなら最高でしょうねー。
麺シロウさんには似合わないけど(笑)
おいらも修行で凄いピザ食ってきました。
たいがいにせいっ!って突っ込まれるような(爆)
そうそう、窯焼ピザは最高だし私には似合わないですよね〜
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ってほっといてください!
そのピザの記事楽しみに待ってます。
>裕治伯爵さん
ピザにお酒。考えてみたら私はその組合せを試した事がありませんでした!!!それは私がピザのことを「食事」や「酒の肴」的に捉えておらず、実はおやつとしての位置づけと考えているからだと思います。思い込みって、習慣ってそんなものでしょうか。
しかし、「たぬきの禁断品」は気になって仕方が無いです。