2007年04月25日

静岡市 【麺屋 花いち:中田店】 コラボレーション企画 『塩つけ麺 昆布仕立て 花いち風』

コラボレーション企画 塩つけ麺.png【らーめん あかつき屋】の静岡コラボレーション企画。やっと三店目を食べることができ、全店クリアしました。

駿河区中田にある【麺屋 花いち】。
夜だけ提供のコラボ麺 『塩つけ麺 昆布仕立て 花いち風』。
今回は並(1.5玉分)900円をいただきました。




塩つけ麺 昆布仕立て 花いち風 つけ汁.png写真が暗くて恐縮ですが、このスープは従来の塩つけ麺のスープに、羅臼、利尻、日高の3つの昆布ダシを利かせたものでしょうか。
きざみ海苔、もやし、わかめ、キャベツ、ネギといった具に加え、挽き肉と唐辛子が入りピリカラで胡麻風味も加わり、いかにも坦々麺の花いちと言う感じ。

ただ残念なのが塩味が強く、また坦々麺的な味が昆布ダシの風味を抑えてしまってしまっている点でしょうか。


塩つけ麺 麺.png麺はツヤツヤした中くらいより少し細めの軽いウェーブの麺。
麺の湯で加減はなかなか良いようで、冷水でしめられた麺の食感はも心地良いです。ただすこし茹で汁の香りが強いように思います。

味の濃いつけ汁ですが麺との相性は良くて、なかなかに旨いつけ麺だと思います。

塩つけ麺 つけ汁スープ割り.png

麺を食べ終わった後に、残ったつけ汁をスープ割してもらいました。
またこのスープ割をした汁の加減がなかなかに良くて、ダシの香りや旨味を感じることが出来ました。

この企画の開催期間も4月27日(金)までということで残り2日。
タイムリミットぎりぎりでの三店舗目制覇となり、しかも残り日数がほとんどない中で、このブログをご覧いただける方々にどれだけメリットがあるかわかりませんが、すこしでもご参考にしていただければと思い、記事をアップいたします。

今回入店時に気がついたのですが、安東店【ラーメン 花いち】でもこのコラボ麺を提供しているようです。(張り紙より)


塩つけ麺 昆布仕立て 花いち風 つけ汁.png写真が暗くて恐縮ですが、このスープは従来の塩つけ麺のスープに、羅臼、利尻、日高の3つの昆布ダシを利かせたものでしょうか。
きざみ海苔、もやし、わかめ、キャベツ、ネギといった具に加え、挽き肉と唐辛子が入りピリカラで胡麻風味も加わり、いかにも坦々麺の花いちと言う感じ。

ただ残念なのが塩味が強く、また坦々麺的な味が昆布ダシの風味を抑えてしまってしまっている点でしょうか。


塩つけ麺 麺.png麺はツヤツヤした中くらいより少し細めの軽いウェーブの麺。
麺の湯で加減はなかなか良いようで、冷水でしめられた麺の食感はも心地良いです。ただすこし茹で汁の香りが強いように思います。

味の濃いつけ汁ですが麺との相性は良くて、なかなかに旨いつけ麺だと思います。

塩つけ麺 つけ汁スープ割り.png

麺を食べ終わった後に、残ったつけ汁をスープ割してもらいました。
またこのスープ割をした汁の加減がなかなかに良くて、ダシの香りや旨味を感じることが出来ました。

この企画の開催期間も4月27日(金)までということで残り2日。
タイムリミットぎりぎりでの三店舗目制覇となり、しかも残り日数がほとんどない中で、このブログをご覧いただける方々にどれだけメリットがあるかわかりませんが、すこしでもご参考にしていただければと思い、記事をアップいたします。

今回入店時に気がついたのですが、安東店【ラーメン 花いち】でもこのコラボ麺を提供しているようです。(張り紙より)

【麺屋 花いち】 お店の地図
住 所:静岡市駿河区中田本町6-9
電 話:054-287-1787
営 業:11:00〜15:00、17:00〜23:30
席 数:禁煙カウンター8席 小上がりテーブル四つ
    喫煙テーブル2人用7つ
定休日:月曜日
駐車場:店前6台 第二パーキング4台




人気blogランキングの順位を見る 人気blogランキングへ
にほんブログ村の順位を見る にほんブログ村 グルメブログ にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 麺屋花いち中田店  [ 備忘録 ]   2007年05月24日 14:32
春限定という「うめーん」を注文。 要するに塩ラーメンに梅干を入れたもの。 梅干ラーメンといえば駅南に出ている屋台の定番だが、こっちの梅ーんは梅の姿なく、スープだけで存分に主張。 とはいえ塩ダレに梅干エキスをたしているせいか、スープの塩気が異常に濃い。塩気...
2. 静岡市駿河区 【麺屋 花いち】 子供を連れて坦々麺  [ B級グルメ探索日誌 ラーメン☆カレー部 ]   2007年11月21日 23:11
少し前のことですが、子供を連れて家族で【花いち:中田店】へ。 思ったよりお子様ウエルカムなお店でした。
コメント一欄
1. Posted by こんの   2007年04月29日 18:58
5 あれ、デジャブかと思ったら
2度同じ内容でしたね。w
2. Posted by 麺シロウ   2007年04月30日 09:07
>こんのさん

いつもコメントありがとうございます。
前回はこのコラボ麺を喰い逃して、普通のつけ麺を食べたわけです。
今回も昆布仕立てとはいえ普通のつけ麺。
なんか絵的にも味的にも同じような感じの投稿になっちゃいました^^;
コメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
カテゴリー別ページ
月別アーカイブ
最新コメント


Google
 
Web全体 B級グルメ探索日誌内検索



ラーメン カレー グルメ 静岡 飲食店