小田原市 【つけ麺処 くっちゃいな:小田原店】 バターざる
小田原の商店街散策中に【つけ麺処 くっちゃいな】を偶然発見し、前から食べたかった『バターざる』を食べる。
もともと沼津本店のバーターざるが大好きな後輩から薦められ、食べてみたかったものの沼津駅前界隈に立ち寄れないまま日々が過ぎていた。
今日は本来の予定では無く、子供と小田原駅前で時間をつぶさなければならないことになった。そんな状況での出会い。これも 麦面ネ申さまのお導き(笑)と思い、11時少し前に発見してから開店の11時半まで待つことしばし。
店に入ると後輩の薦めどおり、バターざるの食券を購入。
ヒップホップサウンドに割とお洒落な和風テイストの店内。これもラーメン屋にはめずらしく焼酎も何種類かありますね。
ここは子供にも優しくて、麺半玉増量の大盛りか100円までのトッピングがサービスでした。他にはあまり聞かないけど嬉しいサービスです。昼飯は別に摂るつもりだったので、麺は増量せずに味付玉子をトッピングしてもらいました。
『バターざる+煮玉子トッピング』 750円
バターの香が強くただようつけ汁。
酸味としょっぱさがあり、少し唐辛子が入っていますが3歳の息子が気にせず食べているくらいの辛味。
バターのコクに甘辛いつけ汁で確かに若い人が好きそうだが、ダシの風味が押され気味なのが少し残念。
しかし麺をつけて食べると、バターとつけ麺の相性は悪くない。私も結構好きかもしれない。
麺は中太の微縮れプリプリ。
程よい茹で感でこの食感はつけ麺好きな私のハートをくすぐる。子供の喰いつきも良いし、麺特盛りにしとくべきだった。
味付玉子は程よいトロトロ感に味の染みかたも良くて旨い。玉子自体の味が良い
ものかもしれない。
チャーシューは短冊切にして汁に入っていて、しかりした歯ごたえの美味い煮豚です。
食べていると店員さんが「スープ割り用のだしスープ」を持ってきてくれます。
レンゲでこのスープを飲んでみるあっさりとした嫌味の無い鶏スープ。つけ汁の味は濃いので器に三分の一ほどを一気に注ぎいれる。程よく味が薄められ、スープのだしの旨味も加わって美味しい。
ホントに「雑炊が食べたかった」なあ。
ご馳走様でした。
味付玉子トッピング:100円
麺大盛り:100円
雑炊セット:100円
【つけ麺処 くっちゃいな:小田原店】 地図
住 所:神奈川県小田原市栄町2-10-18
電 話:0465-23-3877
営 業:11:30 ~ 15:30/17:30 ~ 25:00(日・祝日は24:00まで)
席 数:カウンター10席、テーブル4人用3つ
定休日:不明
駐車場:なし
公式HP:なし
その他:
人気blogランキングの順位を見る

にほんブログ村の順位を見る



ありがとうございます!。
3歳の長男なんですが、出かけた先で「何食べたい?」と聞くと「ラーメン」としか答えません。血でしょうか・・・。